雨の日の遊び

2025年6月24日 13時04分

 雨で外で遊べない日の昼休み、九和小学校では、順番に体育館を開放しています。今日は3年生の日。みんなでドッヂボールをしていました。そのほかの学年は、図書室で読書をしたり、教室でゲームをしたりして、思い思いに楽しんでいました。

IMG_5440 IMG_5437 IMG_5438

家族参観日(親子活動)

2025年6月22日 09時52分

 各学年、親子活動を行いました。

 室内ゲームやしっぽ取りゲーム、パフェづくり、かき氷づくり、シャーベットづくりなど、学級理事さんたちを中心に、計画、準備を進めてくださいました。

DSCF2656 DSCF2661 DSCF2696

DSCF2702 DSCF2703 DSCF2712

 楽しく思い出に残る活動になりました。ありがとうございました。

家族参観日(参観授業)

2025年6月22日 09時48分

今日は、家族参観日でした。学習に真剣に取り組む姿を見ていただきました。

DSCF2676 DSCF2678 DSCF2679

DSCF2682 DSCF2686 DSCF2693

出前授業(6年生)

2025年6月20日 13時39分

 今日は、玉川中学校の先生に英語の出前授業に来ていただきました。これは、中学校に進学する不安を解消したり、入学してすぐ小学校とのギャップに苦しむ子を減らしたりする目的で、毎年行っている事業です。小学校よりも少しテンポの速い授業の展開と、専門的な話や流暢な発音など、小学校と少し異なる雰囲気の授業をみんな楽しいでいました。

IMG_5429 IMG_5430 IMG_5431 IMG_5432

雨水の流れ(4年生)

2025年6月19日 11時32分

 4年生は理科「雨水の流れ」の学習で、地面の高低と流れる方向について実験しました。青い水を入れたペットボトルで作った自作の水準器を使って地面の傾きを確認した後、実際に水を流して、水は高いところから低いところに流れることを確かめました。中学年の理科では、当たり前と思うようなことでも自分の目で確かめて理解することが大切です。みんな真剣に観察をしていました。

IMG_5416 IMG_5417 IMG_5419 IMG_5421

なかよし運動会

2025年6月18日 15時21分

 今日は、今治市営中央体育館で「なかよし運動会」が開催され、本校からも、ゆうかり学級の子どもたちが参加しました。低学年のかけっこ、中学年の障害走、高学年の借り物競争、そして全員での大玉運び。いろいろな種目でみんな一生懸命がんばっていました。他の学校の子どもたちとも交流でき、有意義な活動になりました。

01 02 03 04 05

朝顔の観察記録

2025年6月17日 11時59分

 1年生は今、朝顔を育てています。今日は、生活科で、タブレットを使って観察記録をまとめていました。タブレットのカメラを使って自分で撮った写真を画面上で並べ替え、わかりやすくまとめました。わからないところはICT支援員の先生にも聞きながら、高度な作業をすいすいと進める1年生に感心しました。

IMG_5407 IMG_5408 IMG_5409 IMG_5410

プール開き

2025年6月16日 11時21分

気温・水温が低く、雨も降って延び延びになっていた授業での水泳をやっとスタートさせることができました。今日は低・中学年が泳ぎました。最初なので水への入り方の指導やプールの決まりを念入りに確認しました。そのあと、水に慣れる運動を中心に活動しました。待ちに待ったプール開き、子どもたちは歓声をあげながら運動に取り組んでいました。これから、約一か月間、安全に留意しながら「水遊び」や「水泳」の授業を行います。

IMG_5399[1] IMG_5400 IMG_5401 IMG_5402 IMG_5403

市P連球技大会

2025年6月16日 06時51分

 15日(日)に、今治市のPTAが一同に会し、球技大会が行われました。

 九和小学校は、市営体育館で実施されたソフトバレーボールに出場しました。

 今までの練習の成果を発揮し、パワフルに、そして楽しくプレイしました。

 1回戦は惜しくも敗れましたが、2回戦は見事に勝利しました。

 選手の皆さん、大変お疲れ様でした。応援に来てくださった皆さん、ありがとうございました。

IMG_2894 IMG_2898 IMG_2899

 

職場体験(中学生)

2025年6月13日 10時17分

 6月10日から4日間、玉川中学校の2年生2名が職場体験のため来校しました。各学年の学習や給食の補助や、体験活動の引率補助などを行いました。社会でのマナーや言葉遣い、子どもとのコミュニケーションなどを学びたい、と意欲を持ってきてくれた2名の生徒たちの学びの役に立てていれば嬉しいです。4日間、ずっと雨で外で一緒に遊ぶことができなかったのが残念です。また、遊びに来てください。

IMG_5390 IMG_5391 IMG_5392 IMG_5393 IMG_5394