9月25日 学校の様子
2020年9月25日 12時01分3校時の様子です。
2年生が町探検の様子を1年生に発表しています。
1年生は、2年生の発表を興味深そうに一生懸命に聞いています。
3校時の様子です。
2年生が町探検の様子を1年生に発表しています。
1年生は、2年生の発表を興味深そうに一生懸命に聞いています。
運動会練習に低中高学年ごとに取り組んでいます。
表現が仕上がりってきて、衣装を着けて頑張っています。
笑顔いっぱい、生き生きと踊っています。
4連休が終わり、週末の運動会の練習に全校でがんばって取り組んでいます。
開閉会式の練習や愛顔体操等の全校での動きの練習をしました。
車内で運転手さん、添乗員さん、バスガイドさんにお礼の挨拶をしています。もうすぐ学校です(現在今治インター周辺)。
最後の買い物を終え、秋芳洞を出発しました。
秋芳洞を見学しました。
そして昼食です。
サファリでお土産を買ったあと、秋吉台でカルスト台地の学習と記念撮影を行いました。
このあと、秋芳洞に向かいます。
カンガルーと交流しています。
2日間通して、ほとんど雨に降られることなく活動ができています。
サファリその2です。
サファリに到着しました。
バスの中から珍しい動物を観察しています。