5・6時間目に、5・6年生によるプール清掃がありました。
お天気が心配されましたが、雨も上がり、みんなで1年分の汚れを落としました。
始めは、葉っぱや泥でいっぱいのプールでしたが、徐々にきれいな底が見え始め、6時間目が終わるころには、水色の美しいプールが現れました。
もうすぐプールに水が入り、いよいよ水泳の授業が始まります。
楽しみにしている児童もたくさんいます。水しぶきをたくさんあげて、一生懸命水泳の授業に取り組む姿が見られるといいですね。
今日は、東予教育事務所、今治市教育委員会の学校訪問がありました。
たくさんの方々に九和小児童のがんばりを見ていただきました。
それぞれの学級、教科で、工夫した授業が行われていました。
姿勢のよい子がたくさんいるということをほめていただきました。
また、校舎は古いが掃除が行き届いてきれいに使っているということも言われていました。
これからも、分かる喜びを感じさせる授業に取り組み、生き生きと勉学に励む九和っ子を育てていきたいと思います。
昨日の5時間目に、なかよし班顔合わせ集会がありました。
今年度一年間、いろいろな体験活動を一緒に行っていく仲間です。
自己紹介をしたり、6年生が中心となり、考えた遊びをみんなで仲よく行ったりしました。
これからもっともっとお互いのことをたくさん知り合い、すてきななかよし班活動ができるといいですね。
本日、2年生は生活科の授業で、5月に植えたミニトマトやナスの観察をしました。
観察のポイントをしっかり押さえて、じっくり観察したり、さわったり、においを嗅いだり、野菜の声に耳をかたむけたり、、、など、それぞれの児童が自分なりに工夫して野菜を観察しました。
児童は、それぞれ自分が育てる野菜に名前を付けて、愛情を込めて毎日お世話をがんばっています!
JAの方に教えていただいたとおり、成長を促進するためにミニトマトの脇芽をとったり、ナスの花をとったりもしました。
これからもお世話をがんばって、いつかおいしい野菜を収穫します!
1年生
昼休みの様子です。1年生みんなで「なかよしあそび」をしました。じゃんけんで勝つと進むことができます。負けると、「うへぇ~!負けた!」と悔しそうに列の最後に並びます。
ぐねぐねの道に苦戦しながら、楽しく遊びました。2年生も、数人「なになに?よせて!」と入ってきて、盛り上がりました。運動会が終わっても、子どもたちの体力が尽きることはありません・・・。
タブレットを使って、タイピング練習をしています。はじめは人差し指だけで操作していましたが、慣れてくると押したいところに近い指を使えるようになってきました。レベルアップしていくことが、楽しいようです。ぐんぐん成長!
アサガオの葉が増えてきました。生活科の学習では、大きさや触り心地を観察したり、枚数が増えたことに歓喜したりしました。アサガオも、ぐんぐん!生長しています。
いよいよ運動会が明後日に迫ってきました。
今日は、最終の練習や午後から、係会、準備が行われました。
強風のため、全ての準備はできていませんが、心配していたお天気もどうやら大丈夫のようです。
当日は、今までの練習の成果を出し切り、精いっぱいの演技をしようと輝く子どもたちの姿が随所で見られることを願っています。
準備やご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
昨日は、今年度初めての表彰が行われました。
先日行われた小学校相撲大会をはじめ、たくさんの児童がそれぞれ自分の得意な分野で活躍を見せてくれました。
最後に、全校のみんなから大きな拍手で祝福されました。
今年度もたくさんの児童の名前が呼ばれることを楽しみにしています。