11月16日(木) 新しいALTの先生が来ました!!
2023年11月16日 14時47分今日から新しいALTの先生の授業が始まりました。
カナだから来たジェイソン先生です。
今日は、ジェイソン先生に自己紹介をしていただきました。日本語もとてもお上手です。
カナダの国のことやジェイソン先生の秘密が少し分かりましたね。
これからもっともったたくさんのことを教えていただきたいですね。
今日から新しいALTの先生の授業が始まりました。
カナだから来たジェイソン先生です。
今日は、ジェイソン先生に自己紹介をしていただきました。日本語もとてもお上手です。
カナダの国のことやジェイソン先生の秘密が少し分かりましたね。
これからもっともったたくさんのことを教えていただきたいですね。
今日は、1年生の道徳の研究授業がありました。
「こころはっぱ」というお話を聞いて、「友達の良さ」について考えました。
タブレットを使って登場人物の気持ちを色で表したり、ワークシートに気持ちを書いて互いに読みあったりして、考えを深めたり広げたりしていました。
また、自分の経験を思い出しながら、友達の良さを改めて感じていました。
たくさんの先生が見ている中、みんな真剣に取り組み、生き生きと発表して成長が感じられました。
1〜4校時に身近な「秋」を見つけに、万葉の森に出かけました。環境マイスターの菊間さんを講師としてお招きしました。万葉の森を歩いていると、冬いちごやむかご、どんぐり、スズメウリなどがありました。どれも食べることができることを教えていただきました。学校に持ち帰って、火を起こし、焼いてみんなで食べました。「どんぐり(マテバシイ)が、クリのような味がする。」「むかごは、おいもの味に似ている」など、秋の楽しみ方を体験することができました。半日、とても楽しく学習することができ、自然への関心をさらに高めることができました。菊間様、ありがとうございました。
急に寒くなり、冬の訪れを感じさせる今日、5時間目の授業の様子です。
1年生は、外で体育をしていました。寒い中、持久走、縄跳びです。自分の記録をカードに書き留めていました。
6年生は、図画工作で、光をどのように当てると作品が美しく見えるか、試行錯誤をしていました。
すばらしい作品ができそうです。
5年生は、人権集会の練習に取り組んでいました。どんな発表になるか、今から楽しみですね。
4年生は、総合的な学習の時間で、今治の史跡や偉人について調べ、グループごとにまとめていました。
2年生は、国語「ないた赤おに」の学習、3年生はテストやタブレットドリルを熱心に行っていました。
明日も寒くなるかもしれません。防寒対策をして、体調にはくれぐれも気を付けてください。
今日、午後から仲よし学習発表会がありました。
ゆうかり組のみんなで参加しました。
給食を少し早めに食べて、リハーサルをして本番に臨みました。
「九和小にくわしくなろ~う」と題してクイズを出題しました。大きな声で堂々と発表できました。
くすっと笑ってくれる場面もあってよかったです。大成功です!
今回で六年生は終わりですが、来年、また新しい九和小を伝えてほしいです。
4年ぶりに、今治市小・中学校音楽会が行われ、九和小学校6年生が参加しました。
二部合唱『ふるさと』 器楽合奏『銀河鉄道999』
広い会場、たくさんのお客様、初めての場所・・・とっても緊張していましたが、素敵な歌声を響かせることができました。
合奏も、いつもの練習の成果が出て、リズムよく演奏できました。
他の学校の演奏も刺激になったようです。
また一つ、大きな行事を成功させることができました。
これからの音楽の授業をはじめ、いろいろな行事や生活の中で、学校のの中心となってがんばってくれることを期待しています。
お昼に、「なかよし学習発表会」「合同音楽会」のリハーサル集会を行いました。
ゆうかり組の児童は、九和小学校の自然や歴史に関わるクイズを楽しく発表してくれました。九和小学校にはまだまだ知らない面白豆知識が潜んでいることに気付きました。大きな声で、堂々と発表していました。
6年生は、合唱「ふるさと」と演奏「銀河鉄道999」を披露しました。休み時間にも、音楽室から練習の音が聞こえてくるほど、6年生は一生懸命練習していました。集会でも、心を一つにした音色が児童と教職員を包み込みました。本番もとても楽しみです。
今日はタイピングコンテストでした。
今日に向けて、日々練習に励んできました。
それぞれ自分の目標を持ち、それに向けて頑張りました。
本校では、月に2回、火曜日に「ぐりとふらのお話会」による読み聞かせを行っています。
季節や子どもたちの発達段階に合わせて、本を選び持って来てくださいます。
また、毎週水曜日に来てくださるハート相談の先生も読み聞かせをしてくださいます。
たくさんの良い本に触れ、子どもたちの感性がさらに豊かになってくれることを願っています。
3年生は、校外学習で畑へ行きました。
社会科で学習している「農家の仕事」について調べてきました。
農家の仕事の大変さや、農家の人の苦労について、身をもって体験しました。
たくさんのサツマイモを掘らせていただき、子どもたちも笑顔いっぱい楽しそうな様子でした☺
サトイモの袋詰めなどもさせていもらいました。作業に夢中で、まだまだやりたそうでした。
井原さん、山本さん、ありがとうございました。