令和2年度、学校が始まります。
① 8::00までに、いつもどおりの集団登校をしてください。
② くつ箱の名前を確認して、新しい学年のところに入れます。
③ 新しい学年の教室に入ります。
④ 8:10から、新任式(新しく来られた先生方との出会いの式です。)と始業式があります。
担任の先生の発表もあります。
⑤ 学級活動後、2~5年生は、9:10に下校します。
⑥ 9:30から、入学式があります。在校生は、6年生のみ参加です。
⑦ 6年生は、入学式後、学級活動を行い下校します。
※ 保護者の皆様にお願いいたします。
〇 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、登校前のお子様の検温をお願いします。
発熱がある場合は、登校を控えてください。
〇 休業中に感染拡大が懸念される地域への旅行などに出かけ、帰宅後、2週間以上
経過していない等の場合、あらかじめ学校に連絡いただくようお願いいたします。
〇 登校時から、マスク着用をお願いします。
(入手できにくい状態にありますので、給食用マスクをご活用ください。)
温かい日差しのもと、令和元年度第129回卒業証書授与式が行われました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、在校生が出席できませんでしたが、心のこもった素晴らしい卒業式になりました。
練習も十分できていない中、卒業生は元気のよい返事で、卒業証書を堂々と受け取っていました。
また、将来の夢を発表する姿は、とても凛々しかったです。
離校時には、少し恥ずかしそうに保護者と手をつないで去る姿が、ほほえましかったです。
中学生に向けて、有意義な春休みを過ごしてほしいです。
ご出席いただきました保護者の皆様、本日はおめでとうございました。
また、祝詞祝電等いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。


















3月9・10日の家庭訪問では、お世話になりました。
子ども達が、健康で安全に過ごせていて安心しました。
また、家庭学習も時間を決めたりポイント制にしたりして、工夫して頑張っている児童もたくさんいました。
3月16日の全校登校日に、新しい課題やプリント等も配布予定ですので、計画的に学習を進めてください。
愛媛県教育委員会より以下の文書が届きましたので、お知らせします。
学習支援コンテンツにつきましては、以前お知らせしたもの以外にもインターネット上に多数出ています。
お子様の学習状況に応じてご活用ください。


今治市教育委員会から、臨時休業中の学校図書館の開放について、連絡がありましたのでお知らせします。
1 学校図書館の開放期間及び時間
令和2年3月5日(木)から令和2年3月25日(水)までの平日
9時00分~16時00分
2 開放に関する留意点
安全面を重視し、保護者同伴での登校のみを認める。
図書室内での読書や学習は禁止し、貸し借りの手続きが終わったら、すぐに帰宅する。
返却は、3月25日(水)を厳守する。
市の方針に従って、本校でも、平日の9時00分から16時00分まで、学校図書館を開け、貸し出しを行います。
利用したい場合は、必ず職員室に利用の申し出をしてください。
ご協力をよろしくお願いいたします。
本日または明日のうちに、週明けから行う家庭訪問について
ご連絡を取りたいと思います。
電話連絡等させていただきます。よろしくお願いいたします。