自然の家2日目 その3 朝食準備
2019年10月24日 07時03分昨夜は、よく寝られた人、寝られなかった人、様々だったようですが、みんな元気に活動を始めています。
昨夜は、よく寝られた人、寝られなかった人、様々だったようですが、みんな元気に活動を始めています。
自然の家、2日目が始まりました。六時のチャイムとともに、みんな起床しました。
今日の活動はこれで終わりです。ゆっくり休んで、明日も元気にがんばりましょう。
お風呂を済ませて、明日のオリエンテーリングのマップづくりをしています。雨の予報なので、短いコースになりそうです。
10月23日(水)に、4年生が若竹の学習で巣箱づくりを行いました。
地域の木工館の7名の方が、指導に来てくださいました。
材料も切りそろえてくださり、組み立てたり飾り付けをしたりしました。
児童は、鳥の絵をかいたり止まり木を付けたりして、思い思いの工夫をしていました。
作成した巣箱を取り付け、鳥が巣に入ってくれるのを楽しみにしています。