自然の家3日目 その27
2019年10月25日 14時34分鴨部小学校に着きました。もう少しで、九和小学校です。
鴨部小学校に着きました。もう少しで、九和小学校です。
今治インターチェンジをおりました。
今日の学校の様子です。
1年生は、道徳です。「こころはっぱ」という資料で、友達となかよくという学習をしています。
2年生は、国語です。かさこじぞうの学習に取り組んでいます。
おじいさんやおばあさんの気持ちを考えて、それを読み方に表しています。みんな大変上手に読んでいます。
3年生は算数です。14枚の等しい正三角形を敷き詰めてできた形の中にできる形には、
どのような形があるかを探しています。
4年生は音楽です。リコーダーの練習です。
パートごとのグループに分かれて練習しています。
6年生は国語です。きつねの窓の学習をしています。
きつねとぼくがつくった窓にどのようなものが映ったかを読み取り、まとめています
今、博物館を出発しました。予定通り、3時ごろには、玉川に到着します。
昼食を終えて、博物館の見学です。