1年生
本日、1年生が生活科の授業で「雨と遊ぼう」の単元を学習しました。
午前中は雨が降っていたため、傘をさして校庭へ雨の日探検に出かけました。
耳をすまして雨の音を聴いたり、運動場にできた水たまりに笹舟を流して遊んだり、雨の日にしか見ることができない素敵な雨の「おくりもの」を見付けたりして、楽しみました。
児童が見付けた「おくりもの」の中には、雨で濡れたクモの巣や、葉についた水晶のような雫などがありました。
みなそれぞれ、自分だけの素敵な「おくりもの」を見付けることができたようです。
さつまいも かぼちゃ(花がさきました) ピーマン(実ができました)
梅雨に入り、雨がしとしと降り続く日が続きますが、今朝は晴れ間も見えたので、2年生は生活科の時間に、やさいのお世話をしました。毎日のように、観察したり草取りをしてくれていますが、今日は、特にミニトマトの「下葉とり」をしました。
ビフォー アフター
下葉とりをして、すっきりしました。風通しがよくなり、日光も株元まで届くようになりました。大きく、おいしいミニトマトができるといいですね。
6年生
先週に引き続き、6年生は調理実習をしました。
今日はスクランブルエッグです。
フライパンの扱いには少し慣れた様子でしたが、卵料理にドキドキです。
初めて卵を割った子もいたようです。
みんな上手に割って、かき混ぜて、好みの固さに仕上げました。
味付けが薄かった子が多かったようですが、おいしくいただきました!!
準備、試食、片付けまで、みんなで協力して頑張りました。
スクランブルエッグもぜひお家で作ってみてほしいです。
3年生
3年生は、理科の学習でモンシロチョウを育てています。
今日は、一人一人が自分の虫かごの幼虫を数えて、中の掃除をきれいにしていました。
ちょうど脱皮している幼虫もいて、成長している様子に喜んでいる児童もいました。
これからも成虫になるまでしっかりお世話をしてくださいね。
5年生
5年生の音楽科の学習の様子です。
今月のうた「青い空に絵をかこう」を元気よく歌ったあと、早々とリコーダーを準備する子どもたち。「聖者の行進」を、黙々と練習し始めました。メロディはリコーダー、低音パートは電子ピアノで合奏していました。ジャズっぽいリズム伴奏も付けて、楽しく演奏しました。楽器同士の音色が響き合い、とても心地よかったです。心を通わせている姿に、こちらも笑顔になりました。
1年生
今日の1・2時間目、1年生が万葉の森に自然探検に行きました。
朝から曇り空で、天候を心配していたのですが、なんとか探検に行くことができました。
探検では、今の時期に見ることができる虫や鳥、植物などが描かれたビンゴカードを使って、様々なことを楽しく学ぶことができました。
ノアザミのちくちくする葉に触ったり、ドクダミの葉のにおいを嗅いだり、耳を澄ましてウグイスやホトトギスの鳴き声を聴いたりするなど、五感を使って自然と触れ合いました。
これからもどんどん自然と触れ合って、様々なことを感じたり、学んだりしていきます!
3年生
バケツを片手に、ずっと楽しみにしていたアユの放流体験に行ってきました。
4年ぶりの開催です
10センチほどのアユ1000匹を蒼社川へ流しました。
子どもたちは、初めての体験に目を輝かせていました。
「また帰っておいでね」と声をかけながら川に流している児童もいました。
子どもの優しい心を感じる瞬間でした。
今治CATVの放映は、6月12日(月)の18:00~です。
読売新聞の取材もありました。
3・4校時に生活科の自然探検(生き物さがし)をしました。学校のすぐそばにある万葉の森に行きました。落ち葉の裏や、原っぱ、池の中にはいろいろな生き物がいました。アカハライモリやニホンイモリ、バッタ、ダンゴムシ、おたまじゃくしなどを見付け、大喜びで友達に知らせたり、持ってきた虫かごに入れて、じっくり観察をしていました。
これから、捕まえてきた育てたい生き物について育て方を調べ、観察を続けていきます。
6年生
6年生は「いためてみよう」で野菜いためを作りました。
久々の調理実習にわくわく。緊張もありました。
一人一人が自分の材料を切って、いためて作りました。にんじん、ピーマン、キャベツの野菜いためです。
手際よく作業を進めている子、少し焦げて焦っている子、味付けに戸惑っている子。反応は様々でしたが、みんなで教え合いながら楽しく作ることができました。
そして、みんなでおいしくいただきました。
「おいしい」「甘い」の声が聞こえてきました。
ぜひ、家でも挑戦してみてほしいです。
雨が降り出した6時間目の授業の様子です。
5年生は、理科で「メダカ」についての学習をしていました。これから、育てていくそうです。
6年生は、テストを終え、静かに読書をしていました。
4年生は、国語科で「メモの取り方について」の学習を進めていました。
2年生は、道徳科の学習で、最後の振り返りを行っていました。
3年生は、社会科の学習です。今治市の位置を電子黒板で確認していました。